この世界の不思議

この世界のいろんなことについて、思ったことを書いていきます。

あたらしい習慣と、ホメオスタシス

みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

今回は、あたらしい習慣と、ホメオスタシス

について書いてみようと思います。

(この記事の字数は 約1200字)

 

 

 

一念発起して、あたらしい習慣を身につけるぞ!

と、なにかを始めることが、人生には何度かあるかもしれません。

 

 

 

たとえば、ダイエットしてやせるぞ、だったり、

英会話の実力をつけるぞ、だったりです。

 

 

 

ところが、最初はすごくやる気があって張り切っていたのに、

しばらくするとやる気を失ってしまい、

結局、元の木阿弥になってしまった、

なんて話も、よくあることです。

 

 

 

人間は、意志力の強いひとばかりではないですから、

それはしかたのないことではあります。

 

 

 

しかし、なにかをつづけるうえでの、工夫みたいなものは

あるかもしれませんね٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

その工夫の1つが、

 

だーっとやりすぎない

 

ことです。

 

 

 

人間のからだには、からだの状態を一定に保とうとする

ホメオスタシス(恒常性維持)

というはたらきがあると言われています。

 

 

 

これは現実に、生物的な、生理的な現象だと思うんですが、

それとよく似た現象とでもいうべきものが、

あたらしい習慣をはじめようとしたときに、

人間の邪魔をしてくることがあるのですね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶

 

 

 

つまり、

できるだけ人間に、いまのままの状態でいさせよう、

変化をしないようにしよう、

とするようなはたらきです。

 

 

 

このはたらきが、たぶんあるので、

人間がなにか、おおきな変化、変更を、

日々の習慣にくわえようとすると、

それをいっしょうけんめい、妨害してくるのです((((;゚Д゚))))

 

 

 

なので、なにか日常の習慣に変化をくわえようとするときには、

すごく大きな変化をくわえているぞ、

と、にんげんのからだに思わせないことがたいせつです。

 

 

 

1か月に10キロやせてやる!とか、

1日1食にする!とかは、すごくおおきな変化です。

 

にんげんのからだは、すごくおおきな変化を嫌いますから、

これは、はげしい抵抗を受けて、失敗に終わりやすくなります(つд`)

 

 

 

1日に3時間まいにち英語の勉強をするんだ!

とかも、同様の理由から、おおきな抵抗を受けて、失敗しやすいのです。

 

 

 

で、ここでなんでおおきな抵抗を受けるのか、というと、

それが、あからさまにおおきな変化に見えるからです。

 

おおきな変化には、おおきな抵抗をぶつけて、妨害してくるのです。

 

 

 

なので、上手にあたらしい習慣や変化を実現したいと思ったら、

 

変化をおおきく見せないこと

 

がたいせつです(*゚▽゚)ノ

 

 

 

たとえば、ダイエットだったら、

とりあえずご飯のおかわりはしないことにする、とか。

 

英語だったら、とりあえず1日5分だけ英語を聞いてみる、とか。

 

 

 

それくらいにとどめておけば、にんげんのからだは、

 

あれ、なんも変化してないぞ

 

とだまされてくれて、おおきな抵抗をしてこないかもしれません。

 

 

 

そうすれば、あたらしい習慣を身につけるのも、

うまくいきやすいと思います。

 

 

 

以上、天機でした(*゚▽゚)ノ