この世界の不思議

この世界のいろんなことについて、思ったことを書いていきます。

【紫微斗数】福徳宮の象意について。

きょうは、占星術、運命学のカテゴリーのお話。

 

紫微斗数という中国の占術において、福徳宮といわれる場所がある。

一般的には、

精神的な充足度や趣味といったことがらをあらわすとされている。

 

が、本場の中国や台湾の書籍やネットをみてみると、

どうやら、それにとどまらない意味合いがあるようだ。

 

たとえば、福徳宮は、後半生や晩年運をあらわす、

としているものがある。

紫微斗数において後半生をあらわすものとして代表的なものには、

身宮があるが、

それ以外にも、遷移宮や福徳宮が後半生や晩年運といったものを

あらわす、としているものがいくつかあるのだ。

その説にしたがえば、たとえば、

福徳宮に輝度のたかい吉星がたくさん入っていれば、

晩年は恵まれた状態になる、と判断できることになる。

 

もうひとつ、福徳宮の象意として、あまり一般的には見かけない

が、中国や台湾のネットや書籍で見かけるものとしては、

それが、「行運」をあらわす、というものだ。

 

かつて、日本に紫微斗数を紹介した泰斗として、

鮑黎明というかたがおられたが、そのかたが、

中国においては個人の命運を決するものとして、

①命②運③風水④積陰徳⑤念書

の順番で運命学においては考えられている、と述べられていた。

 

①命とは、もってうまれた先天的な命運である。

②運とは、時々刻々の時の変化によって変化しうる、

後天的な行運である。

③風水とは、住居にかんすることなどをととのえることである。

④積陰徳とは、困っている人に施しをしたりすることである。

⑤念書とは、勉強や努力によって、自己の能力を高めていくことである。

 

命と運の関係は、自動車と道路の関係にたとえられる。

命が自動車、運が道路である。

もってうまれた先天的な命運がとてもよいが、

めぐってくる後天的な行運がとてもわるいひとは、

ベンツやF1カーで、ジャングルの泥道を走るようなものだ。

反対に、

もってうまれた先天的な命運がとてもわるいが、

めぐってくる後天的な行運がとてもよいひとは、

自転車でアスファルトの高速道路を走るようなものなのである。

 

命も大切だが、運も大切なのだ。

運はあなどれない。

命がとてもよくても、運にめぐまれないと、

幼少のころから青年期にかけて、成績優秀、出世街道にものったのに、

中年にかけて、大病を発して死んでしまったりすることもある。

 

紫微斗数の福徳宮というのは、

この、後天的にめぐってくる行運のよしあしをあらわしている、

という説がある。

つまり、なにかとラッキーなめぐりあわせになるのか、

それとも、なにかとアンラッキーなめぐりあわせになるのか、

そういうことをあらわしている、ということだ。