この世界の不思議

この世界のいろんなことについて、思ったことを書いていきます。

1行日記は意外とつづく

みなさん天機です。

 

 

 

さて、みなさんは、日記をつける習慣があるでしょうか?

 

天機には、あります。

 

 

 

天機は生まれてからずーっと、つい数年前まで、

いろんなことがあまり続かない人間でした。

 

大学受験のときも、まいにち規則的に勉強を淡々と続けることができずに、

浪人をかさねてしまったのです。

 

 

 

ところが、そんな天機が、2014年ごろにはじめた

日記をつけるという習慣は、かれこれ6年ほどつづいています。

 

 

 

継続のきっかけになったのは、

 

1行日記にする

 

ということ、ただそれだけでした。

 

 

 

では、どうして1行日記だと継続しやすくなるのか、

天機が具体的に工夫している点をあげながら、解説していきたいと思います。

 

 

 

① 市販のノートをつかう

 

天機は日記をかくにあたって、いわゆる日記帳のたぐいを購入しません。

以前、購入して書き始めたこともあったのですが、

すぐに挫折しました。

 

というのも、市販の日記帳は概して、たくさん書けるようになっており、

つられて毎日たくさん書いていると、だんだんしんどくなってやめてしまうのです。

 

ということで、自分は、市販のノートを買ってきて、

それをカスタマイズして自分専用の日記帳につくりかえるのです。

 

 

 

② ノートに日付をうつ

 

30sheetと記載のあるノートを買います。

すると、60ページ分、なかにあることになります。

 

このノートの1ページ分を、1か月分として使用します。

 

1ページには、だいたい、30行ほどあります。

各行の左端あたりに、1から31までの数字をふっておきます。

各ページのタイトルのところには、「2020.1」のように、

年月を記載しておきます。

 

これで、1日の出来事を1行に書いていけば、

1か月で1ページを使用することになります。

このペースでいけば、ノートには60ページありますから、

ノート1冊で60か月分、つまり、5年分の記録ができることになります。

 

 

 

③ かさばらない!

 

市販の日記帳だと、どうしても装丁などの関係で、

厚みがあることがあります。

 

しかし。ノートを使用すれば、その心配がありません。

 

ノート1冊は、4ミリほどの厚さしかありません。

そして、ノート1冊には、5年分の記録が書けます。

 

とすると、かりに50年ノート日記を書き続けたとしても、

厚みは合計で4センチほどにしかならないのです。

 

場所をとらないのです!

 

 

 

④ 書かない日があってもいい

 

1行日記には、なにか重要なことがあったとき、あるいは、

世の中的にビッグニュースがあったときなどに、1行で記載していきます。

 

ということは、なにもとくになかったとき、たとえば、

その日は1日中家でゴロゴロしていた、なんて日は、

とくになにも書かなくていいわけです。

 

書かない日があってもいい、ということで、心理的ラクになり、

結果、続けやすくなります。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

日記なんかべつに意味ない、つける必要なんてない、

と思われる方も、もちろんいらっしゃるでしょう。

 

ですが天機は、過去の記録をつけていたことで、

助かったこと、役立ったことが、何回かありました。

 

 

 

もし日記をつけるのならば、最大の障害は、

続けられるのかどうか、というところにあると思います。

 

そしてそんなときには、続きやすい日記の形式として、

1行日記のことも思い出していただければ、と思います。