この世界の不思議

この世界のいろんなことについて、思ったことを書いていきます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

地球が寒冷化するならば、歓迎したい。

地球が寒冷化するだろう、という説を唱えている科学者が、 少なからず存在する。 「ミニ氷河期」「地球 寒冷化」といったワードで検索すると、 関連する事柄がヒットするだろう。 われわれが二酸化炭素を多く排出するために地球は温暖化しており、 それが深…

麻生氏とヒトラー発言。

麻生大臣の発言が、ヒトラーを擁護しているなどとして、 物議を醸しているそうだ。 こういう時に大切なのは、 冷静にその発言を分析してみる、という姿勢だ。 失言だ、失言だ、と決めてかかるのも、 なんら問題ない発言だ、と決めてかかるのも、 どちらも、…

気になる表現。

最近の日本において、 気になる言葉づかい、表現をいくつか。 「全然オッケー」という表現。 「走ったり歩く」という表現。 「~じゃないですかあ。」という表現。 レジでの会計の際などの、「よろしかったでしょうか?」という表現。 「関係性」という表現…

福島第一原発の事故と、80億円の防潮壁。

福島第一原発の事故について考えることが、ときどきある。 原発事故の処理費用はかさんで、最近だと政府は、 20兆円ほどもかかる、と言っている。 民間のシンクタンクは、それとは異なる試算もだしていて、 それによると、処理費用は70兆円ほどにもなる…

可能性と境界線 3

ずいぶん以前に書いた記事の、可能性と境界線シリーズ、 その第3弾を書いてみようと思う。 ベン図上に、整数全体の集合を全体集合としてとる。 そして、そのなかに、2の倍数である部分集合と、 3の倍数である部分集合を描いてみる。 そうすると、2つの部…

トランプ大統領の発言を支持する。

アメリカで、 南北戦争時代に活躍した、南軍司令官たちの像を撤去することに反対した 白人至上主義者たちが、 像撤去に反対する抗議集会を開こうとし、 この抗議集会に反対した、反差別主義者とのあいだで小競り合いとなって、 死傷者がでた事件に関連して、…

復活する、冷戦時代の亡霊たち。

状況を分析するときには、 時代のおおきな流れを把握する、洞察することが、とても大切になる。 では、現在の状況とは、どのようなものなのだろうか。 自分が思うに、それは、 過去30年間ほど続いてきた時代の流れが、 おおきな転換点をむかえていることだ…

ミャンマーの高齢化と貧困。

ヤフーニュースから。 ミャンマーでは、貧困に加えて、高齢化の問題が重くのしかかっており、 うば捨ての事例も見られるという。 headlines.yahoo.co.jp このことから得られる教訓は何か? それは、「家族といえども、あてにならないこともある」ということ…

【四柱推命】外格のひとが成功するには。

四柱推命には、内格、外格の区別がある。 日本で市販されている四柱推命の本には、 通変星のみを論じて、内格、外格の区別をしないものもあるが、 妥当ではない。 四柱推命では、内格であれば、 バランスをとることが吉になる。 それに対して、外格であれば…

電車でスマホをするひとが多いのは、なぜなのか。

電車に乗っていると、猫も杓子もスマホをいじっている光景に よく出くわす。 以前だと、スポーツ新聞を読んでいたり、マンガ雑誌を読んでいたり、 小説を読んでいたり、IPODで音楽を聴いていたり、 と、いろんなひとがいたものだが、 いまはみんな、スマホだ…

いちばん高い山と、いちばん深い海。

今日、8月11日は、日本では「山の日」とされる祝日にあたっている。 最近できた祝日だ。 「海の日」があるのに、「山の日」がないのはおかしい、 なんていう意見も後押しになって、できたみたいだ。 きょうは、この「山の日」にちなんで、 海と山について考…

公表する勇気。

アメリカの俳優のチャーリーシーンは、 自分がHIV陽性であることを公表した。 アップルのティムクックCEOは、 自分がゲイであることを公表した。 2人の公表を、同列に論じることはできないかもしれないが、 有名人が、一般的にはマイナスにとらえられがちな…

【西洋占星術】結婚生活をみるには?【ホロスコープ】

西洋占星術で結婚生活をうらなうには、どうすればいいのだろう。 その結婚生活が順調にいくのか、それとも、障害が多いのか。 どうやったら知ることができるだろう。 ひとつの方法としては、夫の生年月日時でだしたホロスコープと、 妻の生年月日時でだした…

松乃家の、から玉丼。

松乃家の、から玉丼を食べた。 いままで、松乃家では、からあげ定食をたのむことが多かった。 一度、メインのとんかつを使ったかつ丼をたのんだことがあったのだが、 どういうわけか、ころもがパサパサしていたためか、 口の中の皮がめくれてしまったのだ。 …

【矛盾】盾と矛、どちらが勝つのだろう?ーその1。

つじつまがあわないこと、道理にあわないことをさして、 矛盾、という。 この矛盾という言葉は、中国の故事からきている。 話の概要は、以下のようになる。 昔、楚の国の人で、盾と矛を売る人がいた。 そのひとが、盾をさして言うのには、 「この盾はとても…

ブログのアクセス数と、メダルゲームのメダル。

ブログを純粋な趣味でやっていると、 ブログのアクセス数が増えても、収入には結びつかない。 そんなブログのアクセス数は、 ゲーセンのメダルゲームのメダルに似ている。 スロット店のメダルゲームであれば、 メダルはお金につながる。 が、ゲーセンのメダ…

寿命1年を1000万円で買い取ってもらえるなら。

こんなことを考えることがある。 自分の寿命1年分を、1000万円のお金で買い取ってくれるサービスがあったなら、 自分ははたして、どれくらい売却するだろうか、と。 これは、そのときの自分の年齢によって、そして、 残された寿命によって、おおきくかわって…

反対だなあ。教育無償化と、こども保険。

政府は、教育無償化を憲法改正の目玉に位置づけるなど、 政策としてすすめようとしている。 また、自民党は、こども保険という名前の制度をもうけて、 幼児教育の無償化などを実現しようとしているようだ。 自分は、そのいずれにも、反対だ。 教育無償化とい…

劉暁波氏、コール元首相の死去に思う。

中国の民主活動家、劉暁波氏が亡くなった。 先ごろには、ドイツのコール元首相も亡くなった。 劉暁波氏が民主化運動の前面に登場したのは、 1989年の、のちの天安門事件につながる、中国での民主化運動 のときのことだった。 コール元首相が歴史にその名…

世界史でみる、北東鬼門方位の脅威。

風水というのは中国が発祥だが、 日本にも方位学というのは存在する。 移動するときの方位や、家を建築する際の方位などを、 それでみるわけだ。 日本の方位学において、とくに恐れられている方位に、 北東の鬼門方位というのがある。 どうせただの迷信だろ…

スタンダール「赤と黒」。

スタンダールの小説に、「赤と黒」という作品がある。 古典文学の一つだ。 この作品についてウィキペディアで調べると、 どうして「赤と黒」という作品名になったかについて、 いろいろな説があげられている。 が、ここでは、自分で独自に考えてみることにし…

東洋占術と、数え年の計算法。

数え年、というのを、聞いたことがあるだろうか。 おじいちゃん、おばあちゃんなど、古い世代のひとは、昔は、 よく数え年で年齢を数えたりしていた。 42歳は男の大厄、などといわれたりするが、 この厄年の計算法も、数え年で数えた年齢を基準としている…

自分にとって敵なのか、味方なのかーその3。

このやり方を使えば、まだ自分が実際に会っていないような相手でも、 そのひとが自分にいい影響をあたえる人なのか、 それとも、よくない影響をあたえる人なのか、という予測がつく。 これから交際をはじめようかな、恋愛関係になろうかな、 と思っているよ…

自分にとって敵なのか、味方なのかーその2。

自分にとって敵であるのか、味方であるのか、 それを知りたい相手の生年月日と時間がわかったら、 といっても、正確な時間まではわからなくても、ある程度までは ホロスコープはつくれるのだけれど、 それがわかったら、ホロスコープをだしてみる。 そうする…

自分にとって敵なのか、味方なのかーその1。

ある人物や、ある団体、あるいは、ある現象といったものまで、 それらがはたして、 自分にとって、敵になるのだろうか。 それとも、味方になるのだろうか。 あるいは、自分の運命とどのように関係しているのだろうか。 自分は、そういうことを考える人間だ。…

【都議選】都民ファーストの会圧勝を受けて。

今回の都議選では、都民ファーストの会が圧勝した。 と同時に、都議会自民党は、過去最低議席となる23議席に沈み、 歴史的な大敗を喫した。 自民党は、安保法案を成立させたり、共謀罪法案を成立させたり、 国民の権利を制限することを内容とする憲法改正…

医療過疎問題の隠れた原因とは。

医療過疎の問題がとりあげられることがある。 地方の過疎地域において、医師や病院が不足して、 地域医療の存続におおきな懸念が発生しているという、あれである。 地域自治体などでは、2000万円くらいの年俸を用意するなどして 医師の獲得にやっきにな…

概数でつける家計簿。

いろんなことを始めてみても、長続きしない、ということは、よくある。 代表的なところでは、語学の勉強とか、ダイエットとかは、 挫折しやすいものの典型だ。 身近なところでは、日記をつけたりだとか、家計簿をつけたりだとかも、 継続するのはやさしくは…

新しいことをスタートしないほうがいい時期。

西洋占星術での現在のホロスコープをみると、 太陽と土星がだいたいオポジションになっている。 新規のことのスタートに、星の応援が得られない配置。 今月末くらいまでは、 新しいことをスタートさせないほうがいいでしょう。

【MLB】マー君の不振の原因を、九星気学から読み解く。

ニューヨークヤンキースの田中将大こと、マー君が、 謎の不振に陥っている、と報道されている。 news.yahoo.co.jp 日本でも、渡米後の米国でも、あれほど活躍してきたマー君に、 いったいなにが起こっているのだろうか。 かつて、このブログでは、千葉県での…